3,4,5歳児クラスへ歯と口の健康について話をしにいきました。
歯磨きの大切さや食後のうがいをすることで食べカスが出ていきムシバイキンが住みにくくなること、よく噛んで食べることでだ液が出て虫歯予防につながることを伝えました。
どのクラスの子どもたちも、
「むしばなりたくない〜」
「いたいのイヤだ!!」
と虫歯になる原因について理解を深めている様子で、話の終わりに「ねるまえにはなにする?」と聞くと「はみがき!!」と元気に答えてくれていました。
歯の健康は全身の健康にも影響してきます。
健康な歯で美味しく食事を楽しめるように子どもの頃からの歯磨き、うがいを習慣化していきましょう。